富士通のエアコンクリーニングへ

富士通のエアコンクリーニングへいってきました。

富士通の一部の機種は結構簡単にこんな感じに分解できます。
201109193.jpg

 

ドレンパン一体型でファンや電装部分をごっそりおろして洗浄できます。

ドレンパンはこんな感じでカビカビです。

20110919.jpg

はずして浴室や玄関先などで丸洗いです。

これで熱交換機に隠れている部分もキッチリ洗浄できます。

201109192.jpg

 

本当はこの機種だけ作業料金アップしたいところですが、当店の価格設定は

通常機種10,500円、フィルターお掃除機能付21,000円の2種です。

細かく料金設定したいところですが・・・・・

この手の機種を当店にご依頼されるお客様は非常にお得だと思いますよ。

 

エアコンクリーニング

 

 

 

 


ダイキンの業務用壁掛けエアコンクリーニングへ

ダイキンのエアコンクリーニングへいってきましたが、

作業後の試運転でちょっとしたトラブルが・・・・・

20110901.jpg

クリーニングが終わりカバーをつける前に試運転をしていると

写真中央の穴から水漏れが!

この穴はエアコンの化粧カバー取り付けネジの穴です。

 

取り付けネジを見てみると1本だけ1cmぐらい長いのです。

水漏れの原因は長いネジを入れたことによるドレンパン部分の

穴あきです。

いつ、どこの業者?が作業したかわかりませんが、水漏れを起こしたまま

帰るわけにはいかないので補修です。

お客さんに聞いても・・・・はっきりせず??

ネジを締めたら止まるかもしれませんが、コーキングで埋めて同じ長さの

ネジを入れて終了。

お客様にはコーキングが固まる数時間はエアコンは作動させないでと

お願いして終了しました。

 

こんなこともあるので車には予備のネジ、コーキング、ホットグルーガン、

瞬間接着剤、ドレンホースなども滅多に使いませんが積んでます。

 

エアコン掃除

 

 


シャープのフィルターおそうじ機能付エアコンクリーニングへ

シャープのフィルターおそうじ機能付エアコンクリーニングへいってきました。
 
20110824.jpg
201108242.jpg

かなりカビが発生していましたので取り外した部品の漂白も2度おこなって

キレイになりました。

おそうじユニットもモーターを2個取り外して丸洗いです。

今回は特別メニューでファンも取り外してクリーニングを行いました。

 

この機種はアルミフィンの奥側に温度センサーやフィルター位置検出スイッチ

などがありおそうじ機能付でも作業がやりにくい機種です。
201108244.jpg

 

ネジもこんなにはずす必要があります。

ちょっと組み付けの順番を間違えるとかなりの時間ロスに

なる場合もあります。

今回は奥側の温度センサーやフィルター位置検出スイッチを

つける前に熱交換機を固定してしまい時間ロスしてしまいました。

あと、試運転でおそうじ機能のエラーが出て再度、カバーを取り外して

左モーターのコネクターを修正したことです。反省・・・

すぐに直りよかったですがおそうじ機能の手動チェックは15分も

かかります。長いですね~

 

作業前の試運転も大事ですが作業後の試運転も大切にしております。

つまらないミスでお客様に迷惑はかけられませんし、再度お伺いしなくては

なりませんからね。

 

201108243.jpg

ピンボケですね。

熱交換器の写真は取り忘れましたがお客様にも喜んでいただけてよかったです。

 

エアコンクリーニング西宮市


東芝のエアコンクリーニングへ

東芝のエアコンクリーニングへいってきました。

試運転では風量を強にしても吹き出し口からは風は少ししか

出ていません。

端からはまだ出ていますが真ん中はほとんど出ていない状況です。
201108192.jpg

 

高圧洗浄で洗剤を噴霧している時に最近、ブログ更新

していないなぁと気づき途中で撮影!

 

フィルターはおそうじされているようでしたが、これだけ

アルミフィンにほこりが付着しているので、おそらく

フィルターが詰まったまま使用していた時期があった

のかもしれません。

 

フィルターが詰まると空気はフィルターを通過せず

アルミフィンへ流れてしまいますから、このような状況に

なりやすいです。

エアコン本体のまわりとクロスの部分にもほこりが溜まって

いました。

 

フィルター掃除は大切ですね!

 

エアコン掃除


エアコンクリーニング

20110711.jpg

 

201107112.jpg

少し汚れ方がハードですね。

出来ればクリーニング前の試運転も短めに(笑)

設置年数もかなりのものです。

エアコンの場合、汚れがハードでも洗剤の量や濯ぎの水の

量などが多くなり、その分の洗浄時間が長くなりますが

それほど大変ではないです。

 

レンジフードの硬くなってしまった油などのほうが大変です。

洗剤の濃度や浸け置き時間を長くしたりはしますが

結局は手作業でこすることになりますから手がだるくなったり

します。

夏の時期は室温の上昇で油も多少はやわらかくなりますから

レンジフードのクリーニングには良い時期だと思います。

 

さて、さきほどのエアコンのクリーニング画像は
201107113.jpg
201107114.jpg

 

きれいになってお客様にもご満足いただけてよかったです。

 

エアコンクリーニング

 

 

 

 

 


ダイキンのフィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニング

今日の昼からの作業はダイキンのフィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニング

でした。

20110616.jpg

 

カバーやおそうじユニットを取り外したところです。

ほこりが固まっていますが私は何もしていません。

はずしたままの状態です。
 

 

201106162.jpg
201106163.jpg

熱交換器やファン部分の洗浄後です。

201106164.jpg

 

201106165.jpg

 

 

試運転をして終了です。

 

今回はドレンパンが一体型でとれませんでした。

最近はこのような場合、ドレンホースを抜いて30センチぐらいに

カットしたドレンホースをつないでホッパー内に汚水が流れるように

しています。

そうしないと洗浄中にドレンパンから汚水があふれる場合が

多いですからね。

今日のは左ドレン配管で壁側からねじ止めされているタイプ、換気用配管もあり

ネジが取れないので右側のめくら栓を抜いて汚水用のホースを取り付けました。

洗浄中も汚水があふれることなくスムーズに洗浄できました。

 

お客様にはフィルター自動お掃除付ですがホコリを取りきれない場合も

あるので、たまに見て取りきれていない場合はフィルターをはずして

掃除したほうが内部が汚れにくいと伝えて作業をおわりました。

 

エアコンクリーニング


天井吊り型業務用エアコンクリーニング

天井吊り型業務用エアコンクリーニングを行ってきました。

飲食店の客間についているエアコンです。

 
20110520.jpg
201105202.jpg
 

客室の分ですがタバコのやにやほこり、カビに加えて

厨房の油も吸い込んでいます。

幅は1.5M強もあり大型です。

 

ファン4個のうち2個は取り外して浸け置き洗浄できましたが

一箇所の6角ネジが硬くて工具の先が折れてネジに入り込んだ

ままになってしまいました。

よく見るとネジのゆるみ止め剤が全周に塗られていました。

しかたがなく、2個のファンはシャフトから取り外さずに洗浄です。

油汚れがあるので本体を洗剤で洗浄後、すすぎの前に

先程のファンを洗浄。

洗剤を噴霧していたので割と時間もかからずに油汚れが落ちて

助かりました。

そして本体のすすぎを水でたっぷり行って組み付けです。
201105203.jpg
201105204.jpg

 

201105206.jpg201105205.jpg

 試運転の間に後片付けをして完了です。

 

エアコンクリーニング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


エアコンクリーニング

20110519.jpg

家庭用壁掛けエアコンのドレンパンという部品です。

冷房使用時のアルミフィンの結露水の受け皿です。

ここから→ドレンホース室外機周辺に排水されます。

写真はありませんがアルミフィンやファン部分も汚れが

溜まっております。

 

今シーズン、冷房を使う前にクリーニングしておきたいとのことで

ご依頼を頂戴いたしました。

201105192.jpg

アルミフィンやファンは高圧洗浄で、カバーやフィルターなど

取り外した部品はお風呂場か一軒家でしたら玄関先などで

クリーニングしています。

 

エアコンをつける前にクリーニングをお考えでしたらお早めの

ご依頼をお勧めいたします。

暑くなるとご依頼が集中する場合がありますので少しお待ちいただくことも

あるかもしれません。

 

特に今年ぐらいからフィルター自動お掃除機能つきエアコンクリーニングのご依頼も

多くなることが予想されます。

このタイプは分解・組み立てに時間がかかりますから一日の作業台数も

少なくなります。

 

エアコンクリーニング

 

 


パナソニックのフィルターおそうじ機能付きエアコンクリーニング

パナソニックのフィルターおそうじ機能付きエアコンクリーニングを

してきました。

昨年の夏過ぎからおそうじ機能付きのエアコンクリーニングの

ご依頼が多くなってきています。

 

20110329.jpg

上の画像はおそうじ機能部品やドレンパンをはずしたものです。

おそうじ機能付きのフィルターは網目が細かいのに熱交換器に付着

するホコリが多すぎるような気がします。メーカー関係なしにです。

 

フィルターのホコリが除去できていないのが原因だと思います。

お客様には、はずしたフィルターをお見せして、よく使用される時期には

自動ですが点検して必要に応じてフィルターのおそうじを実施して

いただくようにお勧めしてきました。

 

フィルターおそうじ機能付きのエアコンクリーニングは1台、21,000円です。

当店では通常機種10,500円の倍となります。

クリーニング前後のテスト運転やおそうじ機能付き部品の脱着や

浴室などで部品の洗浄にも時間がかかります。

通常機種の2台分以上の時間がかかる為です。

 

目安としては4時間ぐらいです。

分解や組み立てに時間がかかる場合もありますので時間は

余裕をみてご注文いただけますようお願い致します。

 

フィルターおそうじ機能付きエアコンクリーニング

エアコンクリーニング

 

 


エアコン室外機のクリーニングの時期について

今日の昼からはエアコンクリーニング2台でした。

エアコンクリーニングにお伺いした時やお電話を頂戴しました時に

お客様に室外機はどれぐらいでクリーニングしたほうが良いか?と

結構な割合で聞かれます。

 

20110213.jpg

 

この画像はエアコン室外機の背面を撮った写真です。

エアコンをつけるとファンがまわって風が出てくるほうの反対側ですね。

この写真のようにアルミフィン全体にホコリが目詰まりしている状態は

いけませんね。もっと早めにクリーニングすべきです。

 

こんな状態は滅多にありませんが・・・・

 

目詰まりするとファンがまわっても背面から空気が流れにくくなり、

アルミフィンの中に冷媒ガスが循環しているのですが、夏場ですと

そのガスの温度を下げにくくなり、室内機のアルミフィン(熱交換機)の

温度も本来冷えるべき温度まで下がらないということになります。

冷えが悪いので設定温度をもっと下げて・・・となるわけです。

 

 

 

 

201102132.jpg

 

こちらがクリーニング後です。

アルミフィンのホコリが除去されて、ファンがまわっても空気が

スムーズに流れますね。

 

室外機のクリーニング時期は年数ではなくて背面のアルミフィン

にホコリが目詰まりしだした時で良いと思います。

アルミフィンが黒ずんでいても目詰まりさえしていなければ

クリーニングの必要はないと思います。

 

室外機のまわりをキレイにしておくのも良いと思います。

まわりにホコリやゴミがありますと室外機の背面に

ホコリやゴミがつきやすいですから。

 

あと、お客様ご自身でアルミフィンのホコリを掃除機で吸われる場合も

室外機は動かさないほうが良いと思います。

ガス配管に負荷がかかりガス漏れや配管の損傷にもつながる恐れが

ありますから。

 

エアコンクリーニング

ハウスクリーニング